だいぶ前なんですけど・・
ルミックスのレンズを借りました。
LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 II / POWER O.I.S.

Panasonic 超望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II /POWER O.I.S. H-FSA100300
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
かなり前に発売されたレンズですが、35mm換算で、200mm-600mm。
にもかかわらず、重さは520gですよ。軽い。
望遠側のブレを、ボディ側とレンズ側で補正することでより手ブレを軽減しているそうです。
ちょっとピントあまいですが。
ここは円山動物園なんですけど、スズメばかり面白くて撮りました。
動物園の檻を望遠で消せるかなあと思ったんだけど、檻に入っていないものを撮ればいいんだよね。
ワイド端(200mm相当)
テレ端(600mm相当)
鳥って好きじゃなかったんですが、最近小鳥のかわいらしさがわかるような?気がしてきました。いろんなものの良さがわかるというのが、齢を重ねる楽しみというものでございます。

Panasonic 超望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II /POWER O.I.S. H-FSA100300
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
で、野鳥撮るのにちょうどいいや!と思ってこのレンズを貰ったんですが、結局1年ほどしまいっぱなしです・・。