どさんこカメラ

北海道各地で撮った写真を掲載します。

北海道のカフェ最先端を行くあのコーヒー屋

見慣れたTUTAYAをふと見ると、リニューアルされていた。

1階はコンビニと・・・「JB」??

f:id:tamayoshi:20171214203751j:plain

JBとは・・JB ESPRESSO MORIHICO.というカフェ。

MORIHICO(モリヒコ)が運営している。

 

モリヒコは、JB以外にも、いくつか店舗を手掛けている。

北海道で、今一番勢いのあるコーヒーショップ。

 

 

JBは2017年に、TUTAYAの1階に併設されたカフェ。モリヒコの8店目の店舗になる。

打ちっぱなしのコンクリがおしゃれ。

f:id:tamayoshi:20171214215702j:plain

背もたれの少ないソファは全然くつろげなくて、長居させない工夫なのかな・・。

会計前の本を自由に持ち込んで読んでいいそうです。

札幌にもこういうタイプのカフェがありますけど、僕はどうも汚しそうで気が進みません。

 

横はコンビニ。

f:id:tamayoshi:20171214203750j:plain

 

本と共にコーヒーとエスプレッソを楽しめるのがこのお店のコンセプトのようです。

コーヒーと甘いものを注文。

f:id:tamayoshi:20171214203758j:plain

 

焼きドーナツ

f:id:tamayoshi:20171214203753j:plain

コーヒー、おいしいですよ。

モリヒコ系列の店にしては、混雑している様子もなく、本屋ということもあってか店内は静かで良いです。

カフェといっても半分イートイン的な感じだし、イスの形をみてもらえばわかるように、あまりのんびりまったり的な使い方ではないです。が、手軽にモリヒコのコーヒーを飲めるので、ちょっとした休憩が贅沢になるのは間違いありません。

 

さて、「モリヒコ」というのは何ぞや?ですが、札幌のコーヒー屋さんです。

おそらく、今北海道で一番パワーがあります。

以前の記事にも書いていますが、円山で1990年代に開店した、古民家を改装したカフェが始まりであります。

dosanko-camera.hatenablog.com

 これがその1号店「森彦」

f:id:tamayoshi:20171214204017j:plain

 

店内はこんな感じ。

f:id:tamayoshi:20171214204022j:plain

日曜になるとお店の前に順番待ちのお客さんがいます。

 

森彦は一昔前まで、知っていると通だね!って感じの店だったんですが、あれよあれよと人気になり、旅サイトには必ず載るようになり、今ではその評判が海を越えてしまったようです。

そのモリヒコが2000年代に入って、店舗を増やしていきました。

2号店の「アトリエ・モリヒコ」、コーヒーファクトリを兼ねる「プランテーション」、お菓子が主役「マリピエール」・・・・・・何回か行ったけど写真はありません(ないのかよ)

どれもモリヒコが経営していますが、森彦ではなくモリヒコであり、MORIHIKOである。と書くとそれぞれのお店の個性が伝わるでしょうか?

 

テイクアウト方式の店舗は除いて、どの店からも感じるのは

「・・なんか東京ぽい」

モリヒコのオーナーは東京出身だそうで、色んなカフェを巡るのが好きだったそうです。センスもあるし経営手腕もあったし、モリヒコの登場と共に札幌のカフェって「おしゃれ化」が2000年代から始まったように思うのは気のせいでしょうか。

 

客層もそんな感じで、2号店の「プランテーション」なんかは、僕のような山と渓谷を愛するオッサンには少々場違い。

オッサンにはそもそも、わざわざ行列に並んで、それ系の客の騒々しい店内でコーヒーを飲む意味がよくわからない。(だからオッサンなのです)。

モリヒコのコーヒーはおいしいし、お店の造り方も好きです。インテリアも間取りも素敵です。おまけにスイーツもコーヒーに負けないくらいおいしい。

そのままの雰囲気で、も少しひっそりやってくれはしないかな。というのは密かな願いだったりします。

 

近々海外へのフランチャイズ展開もあるとかいう話。

まったく僕の願いはいつ叶うのか。