どさんこカメラ

北海道各地で撮った写真を掲載します。

【閉店しました】わらびもち専門店「札幌新月堂」でぷよぷよのわらびもちをほおばる

2021年追記

わらびもち専門店「札幌新月堂」さんは、コロナの影響なのか2021年に残念ながら閉店しました。

以下のブログは在りし日の記録です。お店はありませんので雰囲気のみお楽しみください。

 

 

洋菓子に比べ、和菓子の専門店はあまり多くないのですが、札幌にわらびもち専門店があるという事なのでさっそく行ってみました。

f:id:tamayoshi:20210620105901j:plain

 

 

こちら「わらびもち屋 札幌新月堂」さんであります。

f:id:tamayoshi:20210620103401j:plain

古民家・・・というより民家っぽいですね。

駐車場はお店の前に2台分あります。

 

 

注意していただきたいのですが「札幌新月堂」は同じ名前で系列店舗がありまして、

白玉専門の札幌新月堂が札幌市中央区と宮の森にあります。

今回行くわらびもち専門店は、東区にある札幌新月堂さんなので、お間違えのないように!

 

 

 

こぎれいな店内。狭いのでのですぐに選び終わります。

店員さんも感じの良いかた。

f:id:tamayoshi:20210620103409j:plain

 

 

というわけで

「黒糖わらびもち」 → 看板商品

「さくらあんわらびもち」 → 季節限定

「抹茶わらびもち」 → 数量限定

「チョコレートわらびもち」 → 食べたい

を購入しました。

 

 

▼黒糖わらびもち(6切詰)

f:id:tamayoshi:20210620103419j:plain

f:id:tamayoshi:20210620103424j:plain

追加のきな粉がついてきます。

 

f:id:tamayoshi:20210620103428j:plain

わあー、もっちもち!(写真なし)

わらび餅をフォークで持ち上げながらもっちりさせた写真を載せたいところですが、もちもちすぎてフォークが刺さりません。

フォークにぶらさげながら食べることになるでしょう。なんたるもちもち。

 

 

f:id:tamayoshi:20210620111213j:plain

追いきな粉をまぶしてもまたおいしい。

 

 

 

 

▼さくらあんわらびもち

f:id:tamayoshi:20210620103435j:plain

なんと桜餅をわらびもちで再現しております。

桜餅をたべるよりあっさりしていて、桜の香りが広がるお上品な一品。

 

 

 

 

▼抹茶わらびもち

f:id:tamayoshi:20210620103442j:plain

笹の葉にくるまれたわらびもち。加糖のきなこがセットです。

 

f:id:tamayoshi:20210620103445j:plain

なんと色鮮やかな緑・・・そして抹茶の苦味・・!!

添付された加糖きな粉をつけないと、苦みが強すぎるかもしれません。逆に言うと、きな粉の甘さがが抹茶のおいしさを引き立ててくれるともいえるでしょう。

わらびもち界のエスプレッソ。これは大人の味です。

 

 

 

 

▼チョコレートわらびもち

f:id:tamayoshi:20210620112219j:plain

もちもちわらびにチョコレートが中まで練り込まれています。おいしい。

お値段高めなのですが、おいしいのでもっと内容量を増やしてほしいです。もう少し食べたかった・・・・

 

 

 

お品書きものせときます

f:id:tamayoshi:20210620112822j:plain

大きさの割にお値段がちょっと高い印象・・なんですが、手土産にはちょうどいいんじゃないでしょうか。

 

※2021年残念ながら閉店しました。

 

 

 

goo.gl