連日の雪かきお疲れ様です。
皆さんお元気でしょうか、僕はなんとか生きています。
今回はアイ・オー・データ機器の「サウンドジェニック」とスマホがつながらなくて困っている方への記事です。
普段のブログ趣旨と全然関係無いのですが、タイトル通り1週間くらいコレで困って、結構高い買い物だったのに失敗したかもしれないと落ち込んでいたので、もし同じ悩みで困っている人の目に留まりますように・・・という気持ちで書きました。
(次回から通常更新に戻りますのでご心配なく)
レンダラーが見つかりません
この記事にたどり着いた時点でわかっていると思うので、細かい説明は省きます。
今回のシュチュエーションは、サウンドジェニック内の音楽をスマホに入れたアプリfidata Music Appで操作し、イヤホンで聞くというもの。
DACやプレーヤーで困っている方の役には立ちません。
さて、スマホ→イヤホンで聴く場合、公式の手順では
1アプリ(fidata Music App)を起動する
2サーバーに「HFAS-xxxxxx」を選ぶ ※ xxxxxxには6文字の英数字。
3レンダラー(プレーヤー)を選ぶ
4再生する
というめちゃ簡単な操作なのですが、この時「レンダラーが見つかりません」というメッセージが出てそれより先に進め無くなってしまいました。
このメッセージが出た場合、オンラインマニュアルによる対処法としては
・ネットワーク構成が正しいことを確認(レンダラーとスマホが同じルーターにつながっているかなど)。
・スマホの機内モードをオンにして10秒待ってから解除。
・fidata Music App を再起動させる。
・レンダラーを再起動させる。
・USB接続をやり直す。
という指示があったのですがどれもだめ。
そこで別のページを見ていたら解決しました。
どうやらスマホがレンダラーとして選択されていないようです。
以下手順。
1.メニューをタップする
2.[fidata Music App 設定 ]をタップする
3.[メディアプレーヤー]を有効にする
これでスマホををレンダラーとして選べるようになりました。
この後はふつうにアプリで楽曲再生できるようになるはずです。
どこにも出かけられないのでひたすらCDをリッピングしています。
ハイレゾ対応なのでいつかそういうのも。と思わなくもないのですが、そこまでお金もないので・・
スマホを経由してイヤホンとBluetoothスピーカー接続という、オーディオファンに怒られそうな使い方をしていますが、スマホから音楽が聴きやすい環境になったので満足しています。