どさんこカメラ

北海道各地で撮った写真を掲載します。

8年ぶりに江別のエブリに行ってみた

急に思い立って江別市の「EBRI(エブリ)」に行ってみることにしました。 EBRIは旧ヒダ工場というレンガを作っていた工場を改築してできた商業施設です(ちなみに江別市は古くからレンガの産地であります)。 EBRIができた当初に、当ブログでも記事にしてお…

ルタオの「あままる」を食べる

食べました。 商品名「maalu」だとオシャレなんだけど「あままる」と読むんだそうで、おそらく円形のお菓子だからなんだろうけど平仮名にすると急に違和感が出ますね。 甘さ控えめのチョコレートクリスピーにナッツやフルーツを散りばめたお菓子で、美味しゅ…

寒さに逆ギレしたので対策をした

こないだ古いアパートに引っ越しました。 以前だとストーブをつければすぐ部屋が暖かくなったんだけど、いまはどれだけ温度を上げても室温20℃くらい。もっと恐ろしいのは寝室で、ドアを全開にしていても居間の暖かい空気が全く入ってこない。部屋の寒さによ…

上富良野発「ウルブズトラックス スモールバッチ チョコレート」の攻めたチョコ

上富良野にビーントゥバー専門店ができたぞ! という事で早速購入してまいりました。 Wolves tracks small batch chocolate(ウルブズトラックス スモールバッチ チョコレート)というお店のチョコレートでございます。 店名は「狼たちの足跡」ですから、パ…

さよならエスタ

エスタが2023年8月31日で閉店する。 札幌駅まで新幹線が延長されることに伴い、駅周辺では再開発が進んでいる。 その一環として、エスタと1階にあるバスターミナルは取り壊しが決定した。 エスタは、45年という歴史に幕をおろす。 元々このビルは1978年に「…

恐怖・真夏の夜の怪

虫嫌いの方は読まないでください その日は寝苦しい夜でした。 外では鈴虫やコオロギの声が聞こえています。 例年なら網戸にして扇風機をつけて寝るのですが、今年は猛暑が連日のように続き、とてもエアコンなしでは寝られなかったのです。 電気代を気にしつ…

小津安二郎展行ってきた

北海道立文学館で開催されていた小津安二郎展に行ってきた。 今年で生誕120周年とのこと。 「東京物語」いいよねぇ 東京物語 小津安二郎生誕110年・ニューデジタルリマスター [Blu-ray] 笠智衆 Amazon 展示品はポスターなどがおおかったけど、最近発見された…

マルセイバターサンドの「マルセイ」とは何なのか

六花亭のお菓子で一番好きなのは・・・ と聞かれたら、多くの人はこう答えるであろう 「マルセイバターサンド」 と・・・ 六花亭 マルセイバターサンド 5個 3個セット 六花亭 Amazon ビスケットにレーズン入りのクリームをサンドした、言わずと知れた北海道…

北海道暑すぎ2023

もう5年以上前の記事になりますが、当ブログでこんな話を書きました。 dosanko-camera.hatenablog.com 気象庁のデータを見ながら、北海道の気温はほんとに上昇してるのかしら?という雑文を書いたのですが、その時使用したデータがこちらです。 「日本の年平…

ニセコ高橋牧場がチョコレートに参入!カカオクラウンのチョコを食すなど

ニセコ高橋牧場がチョコレートを発売したらしい。 ニセコ高橋牧場と言えば、「飲むヨーグルト」などが有名な、牛の顔がトレードマークのメーカーです。 北海道 ニセコ ミルク牧場 飲むヨーグルト Cセット 150ml×20本入 ニセコミルク牧場 Amazon 乳製品とかソ…

なぜかめっちゃ癒される「アルテピアッツァ美唄」

美唄市にある「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」にやってまいりました。 廃校になった小学校を中心とした広大な敷地に、彫刻家である安田侃の作品がちりばめられている屋外美術館です。 美術館のある「美唄市」はこのあたり。 こないだも書きました…

『白い恋人』の中身のチョコだけのチョコ!

あまりアピールしていないけど石屋製菓のチョコレートはおいしい。「白い恋人」の中にサンドされているチョコレートも実はおいしい。 北海道のチョコレートを巡る旅【石屋製菓・恋するチョコレート】 - どさんこカメラ これは今から5年前の当ブログの言葉で…

貸し切りにできる謎の美術館「HOKUBU記念絵画館」に行くなど

貸し切りにできる美術館があるらしい!! ということで、HOKUBU記念絵画館(北武記念絵画館)へ行ってきました。 美術館で、人が多すぎて絵画に集中できないと思った事はないでしょうか。美術館を貸し切ってしまいたい!と思った事はないでしょうか。僕はあ…

札幌農学校焼きたてクッキーサンドを買いに行くなど。

以前、千秋庵の「ノースマン」がパワーアップした「生ノースマン」をご紹介しました。 dosanko-camera.hatenablog.com 昔から北海道にあるお菓子を生菓子にして今っぽくアレンジしてるわけですね。 こんどは、きのとやの「札幌農学校」というクッキーが生に…

夏に月イチでしか見られない東明駅の内部など

こちらは美唄市にある「東明駅」であります。 1948年~1972年まで使われていた駅で、保存会の方々によって綺麗に保存されています。 普段は中に入れないのですが、5月~10月の第一日曜日だけ内部見学も可能!ということで、行ってまいりました。 東明駅のあ…

本場のミートパイは長沼町にある!PIEME(パイミー)のパイがうまい。

どっか行ってなんか食べたいけど札幌はアジアからのお客様でごった返しております。狸小路も札駅も結構すごいです。 でもどっかでなんか食べたい。 そんな時、目に入ったのがこちらのチラシであります。 長沼町にあるミートパイのお店。 ミートパイはオース…

自販機でビャンビャン麺を買うなど。

当ブログは最近自販機回りが多いんだけど、今回も自販機に行ってしまいました。 世界一画数が多い漢字が使われることで有名な、「ビャンビャン麺」が自販機で売っているということで、これは行かないわけにいきますまい。 ビャンビャン麺、食べたことないし…

ふらりと札幌市内のホテルに泊まり映画を観る。

意味もなくホテルに泊まるのが好きなのです。 高級ホテルではなく、ビジホでも全然OK。友達と行く贅沢な旅館より、一人でビジホに泊まった時のほうがしあわせを感じる。 自分の部屋より断然片付いた部屋、清潔なシーツ、バスタブにつかる至福。 この贅沢が、…

花わさびの無人冷凍生餃子うまい

SAPPORO餃子製造所で買った生餃子うまいに続いてまた餃子の話である。 マイブームは餃子。 マイブームという言葉、日常ではちょっとクラシカルな雰囲気なので「ハマってる」とかいうのだけど、ハマっているというと沼にはまるという表現のごとく、巨大な対象…

すすきのじゃないほうのサンドリアに行った

「サンドリア」といえば1978年創業の老舗サンドイッチ屋。 すすきの近くに店を構え、札幌市民に愛されているサンドイッチ屋さんであります。 そんなサンドリアが開店43年目にして第2号店をオープンしました。 というわけで2号店「屯田店」へGO! こちら…

木彫り熊が好きなあなたに捧げる、おすすめスポット。

一歩足を踏み入れると木彫り熊がずらり。 ここは美術館でも資料館でもありません。 どこかというと、 ロイズカカオ&チョコレートタウンだッ!! 僕も入ってみてびっくりしたのですが、ロイズに行くとたくさんの木彫り熊が見られます。 この建物自体は、ロイ…

ロイズカカオ&チョコレートタウンのプレオープンに行った

以前も紹介したロイズの新工場、ロイズカカオ&チョコレートタウン。 この時、まだ解放されていない謎エリアがあったことを覚えているだろうか? この工場見学エリアがッ! オープンしたぞお!! ということで、封印されていた見学エリアがオープンいたしまし…

SAPPORO餃子製造所で買った生餃子うまい

”君がこの餃子を食べているということは、僕はこのブログを書き終えているということだろう。 本当はおいしいお店のことは秘密にしておきたいのだが、そんな私の傲慢なプライドよりも、おいしい餃子が君の日常のささやかな喜びとなることを私は選んだのであ…

千秋庵から「生ノースマン」が爆誕

こちらのご案内をご覧ください。 生ノースマンめっちゃおいしそうじゃないですか・・・・ というわで、北海道民にはおなじみの銘菓、千秋庵「ノースマン」から「生ノースマン」なる商品が誕生いたしました。 ノースマンの中に生クリームが入ったお菓子で、今…

「ノースマン」が大型アップデートされた模様

「ノースマン」 1974年に千秋庵(せんしゅうあん)から発売されて以来、北海道民に愛され続けたお菓子であります。 そのいっぽうで、そのイメージはなんとなく地味というか、おばあちゃんちとかで出会う確率が多そうなお菓子というのが正直なところ(おいし…

2円切手のウサギは北海道に住んでいるが、1円切手は誰なのか。

2円切手のウサギがかわいい・・・ 2円切手のウサギの可愛さ、それはウサギ本体の可愛さが、2円という少額のイメージにぴったりであるからではないか。 現行の切手のデザインは、一番よく使用されるであろう63円、84円、94円が花のデザインである。 過去の…

誰もいない旧町村農場はひっそりと歴史を語っていた。

札幌からほど近い江別市にある「旧町村農場」に行ってまいりました。 農場と言っても牛や畑があるわけでは無く、昭和初期に町村さんちの大きな農場があったというだけで、今はほぼ公園のような感じになっております。 町村家とは ここで町村家の説明に入りま…

猫ちゃんがかわいい「カカオキャット」のチョコ。北海道に工場があるらしい。

こちらのパッケージをご覧ください。 かわいいですね~ こちらは「カカオキャット」というお菓子のブランドでして、東京にオフィスを構える株式会社DADACAさんがつくっております。 てっきり東京の会社だと思っていたんですが、オフィスは東京にあるものの、…

ロイズふと美工場直売店の食パンがうまいし、チョコは意外とお手頃。

前回ロイズふと美工場直売店で購入したものをかる~く紹介したいと思います。 ロイズ ハンドクリーム いきなり食品じゃないのかよって感じですが、頻繁に手を洗う時代なんでハンドクリームをみるとつい買ってしまいます。 ロイズらしく、カカオバター配合の…

リニューアルしたロイズふと美工場直売店へ成功をあやかりに行くなど。

閉店、倒産、撤退・・・などなど、あまり景気の良い話がない北海道。 そんななか、景気の良い報道がありました。 「ロイズタウン駅」の誕生であります。 新しい駅の誕生がいかにすごい事か!!あまり実感が無いかもしれないのでちょっと説明すると、JR北海道…