当別町
一歩足を踏み入れると木彫り熊がずらり。 ここは美術館でも資料館でもありません。 どこかというと、 ロイズカカオ&チョコレートタウンだッ!! 僕も入ってみてびっくりしたのですが、ロイズに行くとたくさんの木彫り熊が見られます。 この建物自体は、ロイ…
以前も紹介したロイズの新工場、ロイズカカオ&チョコレートタウン。 この時、まだ解放されていない謎エリアがあったことを覚えているだろうか? この工場見学エリアがッ! オープンしたぞお!! ということで、封印されていた見学エリアがオープンいたしまし…
前回ロイズふと美工場直売店で購入したものをかる~く紹介したいと思います。 ロイズ ハンドクリーム いきなり食品じゃないのかよって感じですが、頻繁に手を洗う時代なんでハンドクリームをみるとつい買ってしまいます。 ロイズらしく、カカオバター配合の…
閉店、倒産、撤退・・・などなど、あまり景気の良い話がない北海道。 そんななか、景気の良い報道がありました。 「ロイズタウン駅」の誕生であります。 新しい駅の誕生がいかにすごい事か!!あまり実感が無いかもしれないのでちょっと説明すると、JR北海道…
札幌から車で約1時間。当別町に来ております。 周囲は田畑が広がるのどかな風景です。 そこにぽつんと黄色いお店。 今日は鹿肉バーガーなるものを食べに、こちらの「ジビエ工房直売所」に来ました。 この直売所以外に、周囲に建物はありません。 突如として…
北海道は広大な土地ゆえ、車での移動距離は半端ない。 それゆえ休憩地点である「道の駅」の数も多くなり、都道府県別にみると道の駅の数が一番多いのは北海道らしい。 全国の道の駅登録数(現時点) 1位:北海道121駅 2位:岐阜県58駅 3位:長野県4…
どさんこカメラが当別町は太美(ふとみ)で行われたクラシックカーフェスティバルに行ってきたよ。 このイベントはロイズが主催してるんだけど、ロイズっていうのは北海道のお菓子メーカー。主にチョコレートをメインに販売しているよ。 かつてとろけるくちど…