どさんこカメラ

北海道各地で撮った写真を掲載します。

北海道のおいしいもの

ハーベスター八雲は(個人的に)夏に行ってほしい。

八雲町に「ハーベスター八雲」という有名なレストランがある。 1988年、元はケンタッキーフライドチキンの試作農場としてオープンしただけあって、チキンが旨いと有名。 冬の間は冬期限定バイキングをやっている。 雪をかき分けやってきた、その時の写真…

曇り、のち鮭。石狩周辺をぶらぶらしてきた

曇天の石狩市に行ってきたよ。 石狩市は札幌市のちょっと上、南北にひょろ長い。 まちの中には「石狩川」がある。海も近い。 日本海に面するせいか、曇りの多い石狩。 せっかく石狩に来たから「石狩鍋」 を食べようと思って 市のHPに載っていたお店に行く…

北海道のチョコレートを巡る旅【閉店】(ミッシェル・ブラン)

残念なお知らせ。 2017年に確認したところ、ウインザーホテルではもうミッシェル・ブランのチョコは作っていないそうです。 以下の文章はまだ販売している時のものになりますので、当時の雰囲気のみお楽しみください。 ちなみにフランスから輸入している…

リニューアルしたカフェ・ド・ロマンに行ってきたよ。

藻岩山のふもとにある、CAFE de ROMAN(カフェ・ド・ロマン)に行ってきたよ。 札幌で起業したカフェ「ろまん亭」の関連会社が経営しているカフェです。 ちょっと前に「ろまん店藻岩下店」からリニューアルしてこぎれいな感じ。まっちろの建物。 …

札幌のグラノーラ専門店「カクキウェンズデイ」

皆さんグラノーラはお好きでしょうか。 オートミールにドライフルーツなんかが入った、牛乳やヨーグルトをかけて食べるあれです。 なにもソレ系の女子だけの食べ物ではありません。食物繊維豊富な押麦に、ナッツやフルーツも食べられて栄養満点なんだよ。 札…

機能性野菜ってなんだ?「さらさらゴールド」を食べる。

今の世の中で「野菜が売れる条件」とは何でしょう? 「価格」、もちろん。 「安全性」はもはや当たり前。 「味」も大前提です。 というわけで、新たに注目されるのが「機能性」であります。 野菜の機能性とはどういうことかというと、野菜にはご存知の通り健…

認知度がイマイチ?「北海道食品機能性表示制度」のコーヒーを飲んだよ。

見てこのコーヒー、かわいい「ごきげんコーヒー」 「低分子ポリフェノール・オリゴノール配合」だって。 裏にはこんなことも書いてあります。 「北海道認定」と書かれています。 このコーヒーに入っているオリゴノールという成分について、「健康でいられる…

おいしい牛肉の缶詰を見つけた。

おいしい缶詰を見つけたよ。 JAしべちゃ(標茶町農業協同組合)の「牛肉の水煮」。 北海道産の牛肉がごろんごろんと入っているのだ。 原材料は牛肉、砂糖、食塩、ゼラチン、ショウガ、昆布、アミノ酸などといたってシンプル。添加物は入っていません。 ス…

【フラノマルシェ】でこんなの買ったよ。

富良野のお土産、農産物からワインまで、何でも揃う「フラノマルシェ」に行ってきたよ。 いつも大変混雑しているのでスルーしてたんだけど、しばらく見ない間に「フラノマルシェ2」まで建てられていた。 お土産をいろいろ買ったから、おススメできそうなも…

冬が旬だ!「カスベ」を食べる。

「カスベ」が好きです。 冬になるとスーパーに並ぶので、煮て食べます。 ところがこのカスベ、北海道外ではあまり認知度が無いということなので、紹介しようと思うよ。 獲れる地域は主に北海道。長崎でも少し獲れるみたい。 「カスベ」というと正体不明です…

午前中に完売するらしい「あんざい」のどら焼き。

2016年にオープンした、江別市にあるどら焼き屋さん「あんざい」 10時に開店して、午前中には売り切れちゃうんだって。 それは大変だってことでお昼前に行ってみたよ。 あ、今日はあるんですね。 あるだけ買ってきたラインナップはこちら。 ラムレーズ…

「たまごの里マザーズ」白老本店でおいしかった意外なもの。

産みたて卵で有名な「たまごの里 マザーズ」 ヒナのふ化から卵の生産管理まで一貫して行っているところです。 札幌にもいくつか支店があるけど、白老町の本店に来てみたよ。 まずは卵を買わなくちゃ。 店内にはたくさんの卵たち。 お手軽な10個入りから、…

おせちは大みそかに食べるし、上の句は知らん。

今年のネタも尽きましたので、今日は北海道の年末にまつわる小話を書いときます。 調べるといろいろ出てくるもんだね。 おせちは大みそかに食べる。 もはや北海道の鉄板ネタですが、 北海道では12月31日、大晦日からおせち料理を食べだします。 本州の人…

北海道のプリンを食べ比べ。

プリンっておいしいね。 プリン好きじゃなかったんだけど、こないだ頂き物のプリンを食べたらとてもおいしかった。なんだおいしいんじゃん。 まだおいしいプリンがあるんじゃないかと思って色々食べてみたよ。 まずは定番のコレから。 ◆牧家 白いプリン 牧家…

北海道限定デザイン「カップヌードウ」発売!

カップヌードルでおなじみの日清食品が、北海道限定デザインのカップヌードルを数量限定で発売しています。 それがこちら。 何が違うかわかった? ロゴをよく見ると、 NOODLEがNOO道になっています。 ヌードルではなくヌードウと読むらしい。ドウの…

「ポップオーバー」。食べてはみたけれど。

『ポップオーバー』って知ってる? 「パンケーキの次に来る」と言われている食べ物らしいのでご紹介。 そもそもポップオーバーって、アメリカとかで朝食やティータイムで出される主食。 甘いクリームを塗ったりスープや肉に合わせて食べるのだそうだよ。 見…

ついに樹液を飲んだよ。

カブトムシを捕まえるとき、思ってたよ。 樹液ってどんな味がするんだろう・・・。 あ、樹液。売ってるじゃないですか。 白樺樹液100%だそうです。 白樺っていうのは白いこういう木ね。北海道にたくさん生えてる広葉樹です。 【北海道】白樺 無色透明。…

北海道のチョコレートを巡る旅「オホーツクショコラッティエ」

北海道のこのへんに、美幌町という小さな町がある。 オホーツク海から数十キロ、人口2万人ほどの町だ。 その小さな町にマニアックなチョコレートショップがある。 「オホーツクショコラッティエ」だ。 オホーツクショコラッティエのチョコレートは、どれも…

道産子コンビニ!ぼくらのセコマ。

北海道といえばこのコンビニ、「セイコーマート」をそろそろ紹介しちゃおうかな。 あ、そうそう。セイコーマートを略して「セコマ」って皆呼んでるんだけど、2016年の2月から社名を本当に『セコマ』に変えたちゃったんだよ。 なんでもコンビニ運営以外…

白い玉ねぎ、「真白(ましろ)」を食べます。

真っ白な玉ねぎがあったので買ってみました。 ホクレンで出してる北見産の白い品種「真白(ましろ)」です。 きれいだねー。 真白は、従来のタマネギより辛味が1/3に抑えられているそうです。 生でも食べられるというのが売り。 どこのサイトでも生で食べ…

北海道先行発売のカルビー「ポテトチップスクリスプ」をさっそく食べる。

8月1日から北海道で先行発売されたカルビー「ポテトチップスクリスプ」を食べてみたよ。 ちなみに首都圏では10月に発売予定。 ポテトチップスは主に2種類あるよね。 ポテトをそのままスライスした袋タイプ ポテトフレーク(ジャガイモを乾燥させて粉々…

あこがれのハスカップ

お菓子屋さん「もりもと」でおすすめなのがミルフェっていう、このミルフィーユ。 バターが濃厚でうまいのです。難点なのは要冷蔵ってとこなんだけど、それだけしっかりバターを使ってるんだね。 生地を寝かせたりなんだり、作るのに4日もかけてるんだって…

きのとやの ざくざく

「クロッカンシュー」ZAKUZAKU なるものに行列ができていたので並んでみる。 場所は札幌三越デパ地下。きのとや で出してるらしい。 きのとやはこういうお菓子をつくってる北海道のお菓子屋さんね。 ここのお店はクロッカンシュー専門店らしくて、他…

ホワイトアスパラのゆで方

①ホワイトアスパラを手に入れる。 ◇北海道では6月中旬まで出荷されてるけど、なるべく早い時期のものがうまい。 ②フライパンにたっぷりのお湯を沸かす。 ◇深い鍋がいいんだけど、無い時はフライパンが便利。アスパラ全体が入るから。 ③お湯を沸かしている間…

もりもとの生の魔法にやられた。

北海道のお菓子メーカー「もりもと」。 千歳に本店があるよ。ハスカップを使ったお菓子や、ゆきむしスフレなどが有名です。 スーパーにもテナントでよく入ってるお店なんだけど お店の前を通りかかったら、目に入ったんだよね。 「生パウンド」の文字が!! …

函館行ったらとりあえず食べよう!ハセストやきとり弁当の正しい食べ方。

函館名物、ハセストことハセガワストアのやきとり弁当。 観光客だけでなく地元のみんなからも愛されるお弁当です。 このお弁当みなさんどうやって食べてますか?どさんこカメラは串を左手にもって肉を一口食べては、右手の箸で飯を食べるもんだと思ってまし…

亜空間へようこそ~「ぴーぷる・ぴーぷ」のパフェが食べたい~

すすきのにあるこのパフェのお店を知ってる? 怪しげな外観。

オシキリの納豆食べ比べ

納豆や豆腐でおなじみの江別市にある「オシキリ食品」。 ここで出してる納豆が産地別に5種類出てたので食べてみたよ。 食べたのは「石狩」「オホーツク」「空知」「十勝」「北竜」。 大豆の栽培地別・品種別にいろんな味が楽しめました。 ではさっそくねば…

冬の鍋は「ごっこ」がおいしい。

「ごっこ」って魚知ってる? 北海道で冬にとれる魚で、鍋やみそ汁の具にするんだ。 「ごっこ」の正式名称は布袋魚(ほていうお)って言うんだって。 名前の由来は、たぶんこのお姿。 ふくふくしいよね。大きさはおよそ30センチくらい。 ぶりんとした姿がグロ…

札幌でおいしいチョコレートを買おう。

バレンタインが近くなるこの時期、チョコレート好きの皆さんいかがお過ごしでしょうか。普段は購入できないチョコレートなんかもお店に並んで、大変わくわくする季節です。 ということで、札幌で買える北海道発のおいしいローカルチョコレートを探しに行きま…