どさんこカメラ

北海道各地で撮った写真を掲載します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

札幌発!中毒性アリのシビレ系担々麺「175℃DENO担担麺」を食べる

札幌発の旨いモノといえば・・・〆パフェ?スープカレー? いいえ、175℃DENOの担担麺です!!。 読み方は「ひゃくななじゅうごどでのたんたんめん」 札幌発の担担麺専門店で、最近では東京にも支店ができる人気ぶり。 「食べログラーメン百名店」にも…

北海道で沖縄料理を食べたい。BIGINはすごい。

沖縄料理といえば、ゴーヤーチャンプルーとミミガー(食材ですね)くらいしか知らなかった僕だが、数年前仕事で沖縄に行ってから、知らなかった沖縄料理を知ることができた。オリオンビールも好き。 ところが北海道から沖縄っていうのはめっちゃ遠いのでなか…

苫小牧の北大演習林で癒されまくる

札幌から約60km。 苫小牧にある北大演習林に行ってきたよ。 「演習林」というと仰々しいが、つまり苫小牧にある北海道大学の研究林だ。 北大の前身である札幌農学校の時の呼称が「演習林」だったので、いまでもそう呼ばれる。正しくは苫小牧研究林。 面積…

ダムを巡る旅【定山渓ダム】

定山渓ダムに行ってきました。 定山渓は札幌に近く、温泉街としても有名です。 定山渓ダム 駐車場から見たところ。 大きさに圧巻。広角レンズを持って来ればよかった・・ ちょっと山を登って撮ったところ。 普段は勢いよく放水していて、かなり迫力があるよ…

【速報!】北海道芦別市でティラノサウルス類の化石見つかる!!

大変です。 北海道芦別市でティラノサウルス類とみられる化石が発見されました。 芦別市はこのへんです。 北海道は「むかわ竜」の発見で(一部の人が)沸いておりますが、またまた大発見! dosanko-camera.hatenablog.com なんと今度は恐竜の王者ティラノサ…

ダムを巡る旅【金山ダム】

突然ですが、ダム巡りを始めます。 友人がダムカード集めに目覚めました。 ダムカードの詳しい説明は省きますが、ダムの管理事務所に行くと、そのダムのカードがもらえるやつ。 僕はというと、ダムにあんまり興味はない。 しかし、ダム周辺は自然が豊かだっ…

和種のミントでモヒート

和種ハッカが増えてきたので何かに使えないかと思いモヒートを作った。 ハッカはミントと同義で、日本に古くから自生していたり品種改良したものを和種ハッカと呼んで区別しております。 北見市のハッカ記念館で貰った1つの苗を植えたのが数年前。結構増えて…

むかわ竜に会いに穂別博物館へ。恐竜ワールドへの諸問題。

前回紹介した「むかわ竜」に会いに穂別博物館へ向かった。 むかわ竜について知り、ザ・パーフェクトを読み、発掘指揮者であるダイナソー小林こと小林准教授の講演会まで行った僕はもはや恐竜熱に浮かされていた。一刻も早く本物をこの目で見たかったのである…

北海道から発掘された「むかわ竜」がすごい

北海道のむかわ町穂別地区で発掘された恐竜がすごい。 発見されたのは2003年。 発掘されたその恐竜は、通称「むかわ竜」と呼ばれている。 ハドロサウルスという草食恐竜の一種とみられる。 ブログを読んでいる方の中にはかつての恐竜少年・少女も含まれてい…

円山動物園の動物たち2018春(好きな動物だけ)

ニルヴァーナのアルバムぽく こないだ円山動物園で ホッキョクグマを見てきたんだけど、ホッキョクグマ以外の写真も結構とっていたから載せちゃいます。 僕の好きな動物 ヒマラヤグマ かわいいポイント ・顔の毛が多すぎて輪郭がよくわからない。 ・いつも変…

寿都町をぶらぶら

しつこいようだけど、僕はまだ寿都町にいる。 日本海のイメージにぴったりな厳しい海だ。 色補正しようかと思ったけど寂しい感じが伝わるかもしれないからこのままのせよう 道を走っていくと廃屋が目につく。 海の向こうに見えるのも寿都町。 なぜならこの町…

寿都町に生しらす丼を食べに行ったら牡蠣小屋にたどり着いた。

寿都町に行ってきました。すっつ町と読みます。北海道のこのへん。 札幌から車で3時間くらい。 荒々しい日本海に面した寂しげな町ですが、この時期になると「生しらす」が食べられる場所として、食いしん坊には有名な町です。 「生しらす」とは文字通り過熱…

「札幌でしかできない50のこと」全部行ってみた。№34モスコミュール大倉山

夜景は住宅街から見る。=モスコミュール大倉山 TimeOut東京刊タウンガイド札幌でしかできない50のこと で紹介された50か所全部行ってみたよ。 本日の訪問先はこちら。 住宅街にひっそりと建つバー。 場所はというと、札幌の「大倉山」という山の麓。…

ホッキョクグマもアザラシも飛ぶ!円山動物園ホッキョクグマ館の水中トンネル

3月13日にリニューアルオープンした円山動物園の「ホッキョクグマ館」に行った。 円山動物園で飼育されているホッキョクグマは現在4頭。 関係図は下記のとおり(2018年4月現在) ララ母さん&デナリ父さんは仲良し。ララ母さんは国内トップの育児経…

北海道の小麦を食べたらいいと思う。

納豆や豆乳を買うときはアメリカ産じゃなくて国産大豆のものを選んでいる。 鶏肉を買うときは安くてもブラジル産じゃなくて国産を選んでる。 冷凍ホウレンソウを買うときは中国産じゃなくて国産のを選んでいる。 なんとなく。 そういう人に言いたいことがあ…

B級感漂う「穂別地球体験館」が面白いぞ!!

むかわ町穂別に来ています。 札幌から車で2時間弱のこのへん。 今日は「地球体験館」という博物館に行ってみます。 地球誕生の歴史について学べる学習施設らしいです。 外見は普通の博物館。 (この中がB級の巣窟であることは、この時まだ知る由もなかった…

北海道の春の味覚「山わさび」を掘りに行きました。

「春だから山わさびを掘り起こそう」 と言われて、山わさびを掘りに行った。 山わさびがその場所にあるのはわかっていたけど、僕はそれを2年もほったらかしにしていた。だって収穫時期を知らなかったから。 世間一般では、山わさびというものは雪解けととも…

れんがもちを食べてレンガ造りを見た煉瓦づくしの日。

江別市というところに来ています。札幌から車で30分くらい。 江別は「レンガの町」らしい。 明治時代にレンガ造りが盛んだったことに由来していて、今でも町にはレンガ造りの公共施設や住宅が目につく。まあ、そうすることで多少補助金が出るのだろうけど…

道の駅とうべつに行ってみたけど、やっぱりレストランには入れなかった。

北海道は広大な土地ゆえ、車での移動距離は半端ない。 それゆえ休憩地点である「道の駅」の数も多くなり、都道府県別にみると道の駅の数が一番多いのは北海道らしい。 全国の道の駅登録数(現時点) 1位:北海道121駅 2位:岐阜県58駅 3位:長野県4…

シンプルなパンがそろう「ペンギンベーカリーカフェ」に行ってみた。

最近「ペンギンベーカリー」というパン屋さんが増え始めたので行ってみた。 現時点では、札幌市内にに3店舗、恵庭、千歳、岩見沢に店舗を構えている。 表参道店 車が入って見栄えが良くないけどまあいいか・・。 このブログ最初は写真ブログだったけど、も…

北海道のチョコレートを巡る旅【石屋製菓・恋するチョコレート】

「石屋製菓」が発売した恋するチョコレートが世界的なチョコレートコンクールで受賞!! という事で食べてみました。 石屋製菓は、北海道みやげでおなじみ、「白い恋人」の製造元。 白い恋人 24枚入ミックス 石屋製菓 出版社/メーカー: 石屋製菓 メディア: …

まちのケーキ屋さん野上菓子舗と「はしっこ弁当」

僕は甘いものが好きだけど、残念ながら地方に行けば行くほど甘いものの店は少なくなる。 今日は仕事で滝川市ってとこに来ているんだけど、誰かが滝川においしいケーキがあると言っていたのを思い出してここに寄った。 野上菓子舗 菓子舗、という古めかしい名…

「札幌でしかできない50のこと」全部行ってみた。№27サッポロビール園

ビールとジンギスカンには歴史的建造物を選ぶ。=サッポロビール園 TimeOut東京刊タウンガイド札幌でしかできない50のことで紹介された50か所全部行ってみたよ。 さて、27か所目は札幌観光の定番スポット「サッポロビール園」です。 なかなかしゃれた…

北海道民はコメダ珈琲に夢中。

名古屋発祥の「コメダ珈琲」 なぜか長い間北海道には出店していなかったコーヒーチェーン店、「コメダ珈琲」。 一部のファンからは今か今かと来道が待ち望まれていましたが、2016年、北海道第1号である札幌店が開店。徐々に出店数を増やしていっていま…

雪まつり雪像解体

今年のさっぽろ雪まつりも終了し、大通公園では雪像の解体作業が始まっています。 というかほぼ壊し終わりました。 何の雪像だったかもわかりません。 飲食店ブースも解体。 あっという間に元の公園に戻っていきます。 ジャンプ台 10年ほど前から登場した…

「札幌でしかできない50のこと」全部行ってみた。№43裏参道牛肉店

どさんこカメラが札幌でしかできない50のこと全部行ってみたよ。 №43ステーキは牧場にもこだわる。=裏表参道牛肉店 全国各地に「裏参道」と呼ばれる場所はいくつかありますが、ここ札幌にも裏参道があります。高級住宅街 円山地区の南1条周辺です。 最近…

伊達市へちょっと旅行2(道の駅)

伊達市へちょっと旅行した続きです。 きのこ王国で腹を満たし、白絹の床、善光寺を散策。 伊達市の歴史を学ぶべく、「伊達市開拓記念館」があるという道の駅周辺にやってきました。 道の駅だて歴史の杜 せっかくやってきましたが、開拓記念館は平成29年を…

伊達市へちょっと旅行1(きのこ王国、白絹の床、善光寺)

伊達市へちょっと行ってきたよ。 伊達市という地名は、北海道なのにあの戦国武将と関係なくもないんだけどそれは後述しよう。 伊達市といっても「平成の大合併」で大滝村も入ったから、昔よりでかい。大滝村は無くなって今は大滝区と呼ぶんだそうだ。なんだ…

札幌駅銘菓最後の生き残り「柳もち」

札幌駅名物「柳もち」です。 明治39年に誕生した歴史あるお菓子ですが、普通のお店では手に入りません。 どこで買えるかというと、札幌駅構内の駅弁売場です。 さてどんなお弁当なのでしょうか・・・ 和菓子じゃん!! 駅弁売り場で売られ、唯一弁当ではな…

行き場のない皆既月食写真。

僕も200何十年に一度だかのスーパーブルーなんとかムーンを撮りましたよ。 会社帰りに。 なぜこの皆既月食がそんなに珍しいのか、皆既月食の仕組みとは何かは、そのあたりの情報で儲けているサイトで確認してくださいね。 20時48分ごろから月が欠けだ…